東北にある大人気紅葉スポット鳴子峡ってどんなとこ?
宮城県鳴子温泉には、美しい自然の渓谷”鳴子峡”があります。
“鳴子峡”は四季を通して美しいのですが、特に紅葉の季節は
目が眩む様な美しさに姿を変えます。
行ったことがない方やご存じない方でも、
秋の紅葉の写真の中には必ずこの鳴子峡があると言っていいほどの
絶景を見せてくれる場所です。
今回は鳴子峡の素晴らしさはもちろんのこと、
行く前に知っておきたいことなどを総まとめでお伝えいたします。
鳴子峡ってどんなとこ?
宮城県大崎市の鳴子温泉を囲む一帯で
東北地方での紅葉スポットでは常に一位の人気度を誇り、
東北でも随一の場所です
鳴子峡レストハウスの展望デッキに立つと、
目の前には極彩色のパノラマが広がり、
まるで一枚の絵のよう。
遊歩道もあり、渓谷の紅葉を間近に見ながら、
のんびり散策することもできます。
また鳴子峡の紅葉の見頃は、
例年だと10月中旬ごろに色づきはじめ、
11月の上旬ぐらいまでの、およそ2週間ほどでにピークを迎えますので
11月上旬を過ぎると降雪の可能性もあります。
ですので出来ればピーク中の期間に訪れると、
綺麗な紅葉や、鳴子峡からみれる絶景も見れますのでおススメです!
・利用料金
⇒無料(但し、駐車代料金は別途かかります)
・利用時間
⇒午前7時30分~午後16時00分
・住所
⇒宮城県大崎市鳴子温泉
・交通アクセス
⇒タクシー:JR陸羽東線中山平温泉駅からタクシーで5分
車:東北自動車道古川ICから国道47号を新庄方面へ車で30km。
・駐車場
⇒鳴子峡中山平側駐車場:253台(終日500円)
・お問合せ
⇒0229-82-2102 鳴子温泉郷観光協会
気になる渋滞の回避方法と服装はこうするべき!
鳴子峡の紅葉シーズンは10月中旬~11月上旬までの
およそ2週間ほどなので
国道47号線は鳴子峡レストハウスまでは大渋滞するしますので
前日の段階で”前のり”するのがおススメですね。
しかもうれしいことに、鳴子峡の近くにはたくさんの
旅館や宿がございますので、
観光がてらに行かれると、とても楽しい旅行になると思います!
ただ、日帰りだとしても、事前準備、予定を
しっかり立てて行かれるのであれば
充実した観光旅行できるかと思います。
次に服装ですが、鳴子峡の10月下旬から11月初めの気温は
あまり高くないので、できれば厚着のかっこうが望ましいと思われがちですが、
日中は、思いのほか暑いです!
しかも歩道は整備されてはいますが、それでも傾斜の道が続きますので
上り終えたときはヘトヘト…なんてことがおきたらせっかくの日ごろの疲れを
癒すはずなのに逆に疲れてしまいます。
ですので、薄めのカーディガンをバックの中に入れてもし寒いな~と思われたら
それを着用するのがベストだと思います!
恋人に大人気の鳴子峡付近のおススメデートスポットは?
鳴子峡へ紅葉デートしに行かれる方もいるかと思いますが、
紅葉を見た後はどうしようかと悩んでしまいますよね。
そこで鳴子峡周辺のおすすめデートスポットをご紹介します!
・間欠泉
「大崎市鳴子温泉鬼首字吹上12」の住所にある
間欠泉は約10分間隔で20m近く噴き上がる光景を見ることができる
人気のスポットになっています。
ここで作られる温泉卵は絶品ですので行ってみたらぜひ食べてみて下さい!
近くには吹上温泉という日帰りでも利用することができる温泉がありますので、
そちらに立ち寄るのも良いでしょう。
・蕎壽庵(きょうじゅあん)
こちらは山の中にあるログハウスの手打ちそばのお店で、
非常に温かみのある店内になっています。
おすすめは「鴨南蛮もりそば」で、鴨肉は香りも良く、
噛む度に味わい深くてそばとの相性も抜群です。
肌寒い時に温かい鴨南蛮もりそばを食べると最高ですよ!
まとめ
いかがでしたか?
今回東北地方屈指の紅葉スポット”鳴子峡”についてまとめました。
実際、人気スポットの名に恥じないとても素敵な場所です
紅葉はもちろんのこと、温泉や大自然も存分に楽しめるスポットなので
日ごろの疲れを癒すには最適だと思います